インタビュー復刻ロングインタビュー【俳優・仲代達矢】 2013年のインタビュー記事。同年公開された主演映画『日本の悲劇』についてを導入に、話はこれまでのキャリアや役者論などへ。『椿三十郎』『用心棒』、黒澤明、小林正樹、市川崑、成瀬巳喜男… 2021.04.05インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻インタビュー【女優・蒼井優】が語る、【女優・原節子】 伝説の昭和の大女優・原節子さんは、小津安二郎の映画『東京物語』に出演しています。こ名作をもとに山田洋次監督が時代を平成に変換し撮ったのが『東京家族』。原節子さんが演じた役に挑んだのが、蒼井優さん。そんな縁で実現した2016年のインタビューを再録。 2021.03.21インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー植木等を小松政夫が語る!復刻インタビュー&おすすめ植木等映画 コメディアンであり、歌手であり、役者であり..…。たぐいまれな才能で、日本に元気をくれた植木等。映画や音楽の中で華麗に生き続ける偉人の足跡を、小松政夫さんのインタビューコメントから辿ります! 2021.03.14インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー【加山雄三】若大将の頃を振り返る復刻インタビュー&本人が紹介する出演映画8本! 2005年、加山雄三さんが68歳のときに行った雑誌インタビュー記事を復刻。主にご自身の1960年代を振り返っていただいています。ご本人のワンコメントおすすめ映画8本も! 2021.02.27インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【夏純子】先駆的なギャル役抜群!引退後30余年でふりかえる70年代のあの名作 先駆的なギャル役がキュートに光る『不良少女 魔子』ほか、1970年代のあの名作たちと映画界を振り帰って語っていただいた雑誌インタビューを復刻! 2021.02.21インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【女優・香川京子】日本の映画史とともに! 成瀬巳喜男、溝口健二、小津安二郎、黒澤明ら巨匠をはじめ多くの監督たちに活かされ、120本を超える映画に出演。1949年から現在に至るまで、映画を愛し、映画の歴史とともに歩みつづける映画女優・香川京子さんの魅力に、敬意と感謝をもって迫るインタビュー。 2021.02.21インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る蔵出しインタビュー【撮影監督・町田博が見た、監督・相米慎二】 「僕は東北新社に所属しているんですが、会社が日産自動車のCMを担当していまして、当時たまたま相米組の撮影前に急にカメラマンが不在になり、社内カメラマンとして代理でやらさせてもらったのが最初ですね… 2021.02.19テーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る1970年代クールビューティ【女優・梶芽衣子】解説〜どんな役柄?おすすめ映画? クエンティン・タランティーノ監督もオマージュを捧げた梶芽衣子の魅力を解説!1970年代の映画でアウトローな数々のキャラクターを演じた梶芽衣子さん。どんな役柄を演じた?どんな監督のどんな映画に出演?彼女の魅力を解説した雑誌記事を復刻です! 2021.02.18テーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【女優・左幸子】「恋愛した証拠を残しなさい」 左幸子さんが恋愛観、人生観を、ご自身の経験を含め語ってくださった、雑誌インタビュー記事を復刻!1996年、66歳の時に語っていただいたもの。チャレンジし続ける姿勢に感服です。 2021.02.07インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【吉永小百合】アスリート気質?トレーニングの先の喜びと映画愛 吉永小百合さんの2018年の雑誌インタビュー記事の復刻です。主演作120作目の『北の桜守』への思い、トップを走り続けるレジェンドたる仕事への姿勢がたっぷり語られています! 2021.01.30インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
タイトルで観る洋画面白い韓国映画おすすめレビュー『トンネル 闇に鎖された男』 祝『パラサイト 半地下の家族』アカデミー賞作品賞受賞!他にあります面白い韓国映画のレビュー。極度の閉所空間が舞台のサバイバル劇。伏線たっぷり導入5分を見逃すな!『チェイサー』『お嬢さん』のハ・ジョンウ主演。 2021.01.25タイトルで観る洋画動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る監督語り【森崎東】人への優しさと傲慢さへの怒り。喜劇で涙腺を決壊させる力技! 初期の映画は便宜上、タイトルに往々にして“喜劇”とつけられていたが、ファンのあいだでは“怒劇”と呼ばれ、“喜劇”なのに涙腺を決壊させることもしばしばだった。そんな森崎節は、監督デビュー作『喜劇・女は度胸』(1969年)から全開である… 2021.01.23テーマ・映画人で観る動画爆愛語り監督名・俳優名でたどる動画語り 一覧
インタビュー喜劇の巨匠【監督・森﨑東】復刻インタビュー&おすすめ森﨑映画 雑誌インタビュー記事を復刻!当時80歳にして現役監督、なおもパワフルでアナーキー、エモーショナル。森﨑映画を端的に紹介しようとすると、人物像まんまのそんな言葉が並ぶ! 2021.01.23インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻インタビュー【北野武】監督作『アキレスと亀』が要チェックな重要作である理由 2008年の雑誌インタビュー記事を復刻!北野武(ビートたけし)が語る『アキレスと亀』が北野映画の中で重要な意味を持つわけ、アートについて、お笑いで自身が「売れる」ことの意味についてなどなど! 2021.01.14インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻インタビュー【映画プロデューサー・安藤昇】『渋谷物語』の規格外人生 お話をうかがったのは、安藤さんが原作・企画プロデュースの実録もの映画『渋谷物語』が公開された2005年、78歳の時。雑誌掲載記事の復刻です。規格外な安藤昇が語られてます。 2021.01.09インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻超ロングインタビュー大林宣彦監督〜40年間のフィルモグラフィを語る 『海辺の映画館―キネマの玉手箱』の前作、余命宣告されてからクランクインした映画『花筐/HANAGATAMI』の公開時に行われたもの。これまでのキャリアを振り返りる中で、映画作りの姿勢をうかがい知ることができる貴重超ロングインタビュー。 2021.01.04インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る追悼カーク・ダグラス!〜パターン別でみる監督になった俳優たちの軌跡とおすすめ映画〜 「監督へと活動を広げていった俳優」の先駆者たちを一気見でチェック!パターン別で検証、映画タイトルもご紹介!並べてみれば表現の道を切り開いてきた俳優の奮闘の流れがみえてきました。 2021.01.02テーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻 映像エンタメ仕事人インタビュー【カメラマン・山本英夫】 『パッチギ!』の井筒和幸監督、『アマルフィ 女神の報酬』の西谷弘監督、『記憶にございません!』の三谷幸喜監督と…。ほか『蛇イチゴ』『フラガール』『恋空』『全裸監督』など、日本映画を代表する撮影監督のひとり山本英夫映像カメラマンのインタビュー記事(2013年)を復刻です。 2020.12.26インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻 映像エンタメ仕事人インタビュー【作曲家・岩代太郎】 インタビュー記事の復刻!ポン・ジュノ、ジョン・ウー、李相日、宮崎駿…そうそうたる監督とタッグを組んできた作曲家・岩代太郎さんが雑誌記事のために語ったあれこれ…映画音楽について、仕事に対しての考え方、スタートのきっかけなど。 2020.12.23インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【愛川欽也】キンキンが語る民主主義とジャーナリズム 2004年の雑誌インタビュー記事を復刻。愛称キンキン。俳優、タレント、司会者。さかのぼればジャック・レモンの名吹替、映画『さよならモロッコ』で監督、主演、音楽ほか一人5役に挑戦。『トラック野郎』シリーズの当たり役ーー。しかし本当のキンキンは… 2020.12.18インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【伊東四朗】喜劇人であり続けるダンディズム 2004年の雑誌掲載インタビュー記事の復刻。小松政夫さんとのコンビ芸が大流行したのは1970年代。その時代のことふくめ、デビューからの役者半生を振り返って語っていただいたインタビュー。 2020.12.13インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー【都はるみ】国民的歌手の青春と恋愛と仕事 インタビュー時期は1996年(48歳)。大スターが芸能活動を「休止」することが不可能だった時代、批判を受けながらも「引退」と「復帰」で自身の活動をセルフコントロールした、いわば先駆的存在。青春と恋愛と仕事のスタイルを振り返ってくださいました。 2020.12.09インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る映画巨匠監督解説【スタンリー・ドーネン】て誰?50年代ミュージカルの雄! 駆け足解説!スタンリー・ドーネン監督って誰?ジーン・ケリー主演『雨に唄えば』ほか、画面色彩も鮮やかな名作ミュージカル映画を送り出した巨匠!オードリー・ヘップバーン主演のサスペンス映画『シャレード』なども! 2020.12.06テーマ・映画人で観る動画爆愛語り
タイトルで観る邦画『もず』で女優・淡島千景が魅せる感情の綱渡りを鑑賞する 映画が始まると、(松山崇による)何ともデコラティブな内装の小料理屋のセットが目に飛び込んでくる。住み込み女中・岡田すが子役の淡島千景はやがて、暖簾をくぐって晴れやかな顔で、右手から登場する… 2020.12.06タイトルで観る邦画
インタビュー復刻インタビュー・映画監督【石井輝男】Fuck!Freak!Fantasy!が詰まったキャリアを語る 娯楽活劇の代名詞『網走番外地』シリーズのほかにも、「Fuck!Freak!Fantasy!」が詰まった日本のカルト映画を撮り続けてきた石井輝男が、そのキャリアを語る! 2020.12.06インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る世界の巨匠解説【映画監督ジョン・フォード】西部劇の神様! ジョン・フォードといえばモノクロの名作西部劇の数々を撮ったハリウッド監督。初心者にもわかりやすく、ざっくり、でもちょっと詳しい駆け足解説です。 2020.12.05テーマ・映画人で観る動画爆愛語り
テーマ・映画人で観る俳優語り【二宮和也】〜悪魔のように細心に、天使のように大胆に 思えば『硫黄島からの手紙』の渡辺謙、『母と暮せば』の吉永小百合、『赤めだか』のビートたけし……二宮はこれまでも、スーパーセッションの名手であった。『青の炎』のときに、監督の蜷川幸雄が与えたアドバイスが彼の背中を押したのだと思う… 2020.12.05テーマ・映画人で観る動画爆愛語り監督名・俳優名でたどる動画語り 一覧
インタビュー復刻超ロングインタビュー【女優・岸田今日子】魅惑の表現者に聞いた、仕事と妄想的恋愛論 舞台、映画、ドラマ、文筆…多才な表現者、女優・岸田今日子の雑誌掲載インタビューを復刻。舞台女優としてヒロインを演じた三島由紀夫演出の『サロメ』のことから俳優・仲谷昇との結婚生活、「妄想的恋愛論」までを語る 2020.12.03インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー復刻インタビュー【石立鉄男】TVドラマ史上最重要人物が語る伝説と真意 面白さとシリアスさで魅了する俳優・石立鉄男の真意が語られた雑誌インタビュー記事を復刻。「人に飽きられたときに、地(じ)とは違う芸が生まれ出てくるんだ」「日本料理と同じで、いかにシンプルに的確に表現できるかだね」 2020.11.28インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り
インタビュー蔵出しインタビュー【佐藤純彌】大作をまかされる映画監督の遺作『桜田門外ノ変』とそれまでについて 大作を次々と世に送り出した映画監督の制作秘話、蔵出しインタビュー。「何かの挨拶のときに「時代劇は初めて」と言ったら、隣にいた北大路欣也に「僕が主演した『空海』(1984年)があるじゃないですか」って (笑)。「あれは歴史劇って呼ぶんだ」って… 2020.11.22インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り監督名・俳優名でたどる動画語り 一覧
タイトルで観る邦画岡本喜八監督『吶喊』若者二人の幕末ドタバタ青春映画がエネルギッシュすぎる! ゲリラといえばこの映画の製作体制もまさしくゲリラ戦の様相で、喜八プロダクションの第1回作品、カネはなくても世の中に「一泡吹かせたる」という気概に満ちている。エネルギッシュな役者陣、それを躍動する手持ちカメラで捉えたのは若き日の木村大作。 2020.11.22タイトルで観る邦画動画爆愛語り
インタビュー復刻ロングインタビュー・東映グループ会長【岡田裕介】自らの俳優時代と森谷司郎監督を語る 2012年のインタビュー記事を復刻。岡田氏のキャリアは東宝専属俳優からスタート。デビュー映画『赤頭巾ちゃん気をつけて』の監督は、『日本沈没』『八甲田山』などの森谷司郎。当時の役者時代と森谷監督との信頼関係について語っていただいた。 2020.11.22インタビューテーマ・映画人で観る動画爆愛語り